大学の春休みを利用して急遽アリゾナ州で行われているMLBのスプリングトレーニング、カクタスリーグに行くことになりました!
自分でも行くつもりなかったんですけど、教授から学生のうちにできることをしておけと口酸っぱく言われついにアリゾナ行きの航空券を購入しました。。
(毎日のように春休みは何するん?アリゾナかフロリダか?て聞かれすぎて疲れた。わら)
今回の目的は大谷選手を観に行くことと、その他いろいろです!
(その他いろいろについては今は書けないですがこっちが本当はメイン。^^;)
とまあ結構バタバタだったんですけどアリゾナのフェニックスまで行くことになりました。
今回は準備編です。
来年以降でアリゾナのスプリングトレーニングに参加予定の方の参考になればうれしい限りです。
航空券の購入
まずは何といっても航空券の購入です。
今回、僕はアメリカのノースカロライナ州にいるので日本いる方とは事情が少し異なりますが大体は同じ流れかなと思います。
スプリングトレーニングのツアーなんて中々ないですしね。^^;
ちなみに今回航空券の購入の際に利用したサイトはGoogleフライトです。

他にも色々な格安航空券を購入できるサイトはありますが、僕はいつもGoogleフライトで航空券を購入しています。
個人的には一番安い航空券が見つかるイメージがあります。
実際Googleフライトで検索して購入した航空券が下の画像のものです。
なんとアリゾナまでのフライトチケットがわずか$107でした!
(米国国内間の航空券です)
上の画像を見ていただけるとわかるかもしれませんが最安値の時期でも、僕の住む場所からの航空券は安くて$210ほどで、平均は$300ほどです。
今回$107(1万1千円)で航空券を購入できるチャンスがあったので行く予定は全くなかったんですけどアリゾナに向かう事になりました。笑
Googleフライト恐るべしですね。
スプリングトレーニングの日程の確認
航空券を購入したのでので次は宿泊先を決めようと多くの方は思うかもしれませんが、先に宿を予約すると後で公開することになります。
ホテルやモーテルを予約する前にお目当てのチームのスプリングトレーニングの日程を確認しましょう。
これは他の旅行でも言えますが、先にお目当ての観光場所を調べてから宿をとるべきです。
もちろんレンタカーを現地で借りるなどするのであれば都心部に近いホテルを先に予約するのも良いかもしれません。
カクタスリーグの場合は比較的スタジアムがフロリダに比べて密集しているので車を借りれば遠くても1時間くらいしかかかりません。
今回、僕の場合はロサンゼルス・エンジェルス(以降LAA)の試合が主な目的なのでLAAの日程を調べました。
これが実際の日程になります(数字は日程)。
②と⑤がLAAのカクタスリーグでの本拠地です。
テンピで宿を取ろうとしてたんですけど、それだと①と③がめっちゃ遠い!
②→③だと車で1時間くらいですね。
ホームのテンピで連戦がないのは結構痛い。。
1日目から5日にかけて毎回移動するのはしんどいです。。
この感じだとやはりフェニックスかテンピでホテルを取った方が良いのかと思いました。
カクタスリーグを観に行こうと考えている方は一度日程を調べてみてください。
宿泊先を決定
スプリングトレーニングの日程と試合会場の把握ができたので次に宿を予約します。
僕がホテルを取るときにいつも使うのはBooking.comとかですね。
Booking.comは安いホテルや割引がされているホテルが多いので格安なホテルを見つけることができるのでオススメです。^^
ホテルも良いけど予算的に安く抑えたい、という方はAirbnbを利用するのも一つの手です。
Airbnbは簡単に言うと民泊です。
一般人の家の一部屋に泊めてもらう感じです。
ホストによってはキッチンを使用しても良いという方もいます。
実際に僕がAirbnbとホテルを調べたときの最安値は以下の通りです。
- Hotel: $60~
- Airbnb: $30~
Airbnbは宿泊費の他にも掃除費用などもかかったりする場合があるので実際には一泊$35くらいからだと思います。
英語がそこそこ話せる方はAirbnbで全然良いと思いますが、日本からの旅行であればホテルを取った方が無難です。
Airbnbの場合はホストと英語でコンタクトを取る必要があったり、ホストの家が郊外だったりということがあるので。。^^;
今回僕が宿泊する場所はホテルでもAirbnbでもありません。笑
今回のアリゾナ・スプリングトレーニングではCourchsurfingをします。
国際交流を兼ねて家に無料で泊めてもらうという形になります。
このカウチサーフィンについては後ほど別の記事で紹介したいと思います。
カウチサーフィンやAirbnbは少し上級者向けになるので普段日本に住んでいて大谷選手を観に行こうと考えている方はホテルを予約してください。
その他の準備
先ほどまででだいたい準備は完了ですね。
①航空券を購入
②スプリングトレーニングの日程を確認
③宿の予約
以上の3つができれば何とかなります、おそらく。。
あと僕が個人的にした事と言えば、
Googleマップがオフラインでも使用できるようにアプリにTempe周辺の地図をダウンロードしておきました。
もしもスマホが圏外になった時のためです。
以前、全くスマホが繋がらずに位置情報がわからなくてテンパったことがあったので。^^;
グーグルマップでローカル地域の地図をダウンロードしておけばオフラインでも自分の位置がわかり便利です。
後はクレジットカードを複数持っていない方は作っておくと良いですね。
海外旅行傷害保険が充実しているクレジットカードだとなお良し。
今回の準備編はこれくらいです!
後はスプリングトレーニングを楽しむのみ!
コメント