日本でも大人気のamazonプライムビデオですが、その中でも松本人志プレゼンツのドキュメンタルは特に人気があると思います。
最近では海外版(メキシコ)でも”LOL: Last One Laughing”と名前を少し変更して売り出されています。
このように海外バージョンも作成されるほどの人気をほこるドキュメンタルですが、実際に日本のドキュメンタルも英語字幕付きでシーズン2までアメリカで公開されています。
今回は、日本でも人気のドキュメンタル(Season1)が海外ではどのように捉えられているのかについて調べてみました。
ドキュメンタルに対する海外の反応
以下はドキュメンタル(Season1)に対する海外の反応
・海外の名無しさん
松本人志は本当にコメディの天才だ!
・海外の名無しさん
ジミー(大西)はアメージングだよ。
・海外の名無しさん
今までで最高のショーだよ。とても笑かされた。
・海外の名無しさん
最初の2エピソードはとても面白かったけど、そこかあは卑猥で汚らしかった。
・海外の名無しさん
これは必ず見るべき。
・海外の名無しさん
みんな簡単に何でも笑いすぎ。
みんな5星を付けていたし、面白そうだったから見てみたど、98分間全く笑うところがなかった。もしかしたら、この後に最高に面白いのかな?
私が見た感じでは多くの参加者が何でもかんでも笑すぎ。ほとんどのシーンは笑うところがなかった。
・海外の名無しさん
男ばっかりで好き放題にしすぎ。
男ばっかりでホスト(松本人志)も独り善がりなとこがある。最初の15分ほどみたけど興味が湧かなかった。
・海外の名無しさん
腹を抱えて何回も笑ったよ。字幕があってとても助かったし、もっと東洋のものがここで見れるようになってほしいな。
・海外の名無しさん
たまたま見つけて昔オンライン上で見つけたガキの使いみたいだなという認識だったよ。本当に最高の作品で出来るだけ早く全てのシーズンを見れるようにして欲しい。
・海外の名無しさん
ダウンタウンとガキの使いは最高。たくさんの人が無料で翻訳してくれてガキ使をみることができるけど、字幕ありのドキュメンタルもアマゾンで見ることができて嬉しい。
・海外の名無しさん
早くシーズン3~5を見たいな。
・海外の名無しさん
5歳児レベルのコメディだよ。
本当に笑いのレベルが低い。
大抵の参加者は下ネタで笑かそうとしてた。
・海外の名無しさん
俺はゲームが始まる前から笑ってしまっていたよ。
・海外の名無しさん
このショーは素晴らしいアイデアと考えだよ。本当にこのショーは面白い。だけど、1シーズンは少し残念なところもあったかな。。
・海外の名無しさん
面白いショーだったよ。もっと見たい。


海外のレビューをみた感じですと多くの方は☆5でした。少し下ネタが苦手な人にとっては☆1ということもありましたが、これは日本でも同じですね。
ガキの使いの字幕がYouTubeで出回っていることもあって松本人志氏の人気は海外でも一部で人気があるようです。
女芸人のシーズン6はあまり良くなかったですが次のシーズンが楽しみですね。
参考文献: Customer reviews ” HITOSHI MATSUMOTO Presents Documental – Season 1”
コメント